YouTubeとインスタグラムで配信
日本橋・福徳神社で「端午の節句」菖蒲の花手水を奉納
2020.05.05
楽event
5月5(日)の「端午の節句」に向けて東京・日本橋の福徳神社(芽吹稲荷)に菖蒲*の「花手水(はなちょうず)」を奉納いたしました。
今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の一環として、奉納した花は即撤収を行っており、その様子をご自宅でご覧いただけるよう動画を撮影しました。
5月のさわやかな風に揺れる、邪気を払う菖蒲の姿をご覧ください。
*菖蒲は厄災や穢れを払う力が宿っているとされ、旧暦の5月に菖蒲酒を飲み、邪気を払っていたことに由来します。
- 花毎TOP
- 楽 event
- EVENT