9月の山羊座 の運勢
広い視点と学び直し

これまでの積み重ねを一段高い視点から見つめ直すような、知の広がりがあるときです。今月の山羊座は、「学び直し」「見直し」「遠くを見る視点」がテーマ。今の自分がどこに立ち、これから何を目指すのかを、日常から少し離れたところで考えてみると、新しい道が見えてきそうです。
9月8日の魚座満月(月食)は、「思考・移動・やりとり」のエリアで起こり、誰かとの会話や旅先での気づき、小さなすれ違いの中に、大切な学びが潜んでいるかもしれません。言葉にならない違和感、つい飲み込んでしまった思いを見つめ直すタイミングでもあります。
22日には乙女座で日食を伴う新月があり、「哲学・探求・旅・学び」の領域が強く照らされます。これまでの世界観やルールを一度手放し、あらためて自分が「どう生きたいか」を問うとき。海外や出版、専門的な学び、語学、宗教や思想との関わりなど、関心のある学びや人とのつながりに、これからの展開を広げていくヒントが隠れていそうです。
23日からは太陽が天秤座に入り、社会的なポジションや仕事に意識が向かっていきます。今後のキャリア展開や役割の変化を見据えて、今のうちに“地図”を描き直しておくとよいでしょう。
今月は「枠の外」を見に行く時間。現実的な山羊座にとっては少し冒険のように思えるかもしれませんが、その視点の切り替えが、地に足のついた新しい構想へとつながっていきます。
☆開運のヒント
旅の計画を立ててみる、本を一冊最後まで読む、興味のある講座に申し込む──小さな達成を重ねることで未来が動き出します。
- 「秋明菊」
- 初秋に凛と咲く秋明菊(しゅうめいぎく)は、静けさと確かさを併せ持つ山羊座にぴったり。「意思を持って歩みはじめた道」をやさしく照らしてくれるでしょう。