8月の乙女座 の運勢
心と暮らしをひとつずつ整える

静かに準備を整える時間が流れています。
まわりの動きが慌ただしく感じられる中でも、あなた自身のペースは揺らぐことなく保たれているはずです。急いで結果を出すよりも、今は“正しく整える”ことを大切にしてください。丁寧に下地を整えれば、来月以降の展開が格段にスムーズになっていきそうです。
月の前半は、体調や暮らしのリズムを見直すタイミングです。予定を詰め込みすぎていたり、気づかないうちに無理を重ねていたりした部分に気づく人も多いかもしれません。今月は「やらなければ」よりも「やめていいこと」を見つけるほうが、心身ともに整っていきます。
9日の水瓶座満月は、日常のルーティンに風を通すような作用をもたらします。
惰性で続けていた習慣を手放したり、新しいやり方を試してみたりすることで、暮らしの風通しがよくなりそうです。小さな見直しが、大きな余白をもたらしてくれるタイミングです。
そして23日、太陽が乙女座に入り、あなたの季節が始まります。
本来の自分に戻れるような、地に足のついた感覚が戻ってくる、特別なときです。控えめながらもしっかりと軸を持ったあなたのあり方が、周囲に信頼を広げていくでしょう。大きなことをしなくても、自然体でいることそのものが誰かの支えになる、そんなやりとりが増えていきそうです。
月末、金星と木星が蟹座で重なります。
何気ない時間や人との会話のなかに、あたたかさや喜びを見出せるときです。表に出るよりも、内側にある確信を育てていくこと──その静かな手応えが、来月以降の自信に変わっていくでしょう。
☆開運のヒント
「必要なものを、必要な分だけ」。物でも予定でも、抱えすぎないことが整う鍵になります。ひとつ手放すことで、心にゆとりが生まれます。
- 「アストランティア」
- 繊細な花びらが星のように広がるアストランティアの花ことばは「星に願いを」や「いたわり」など。小さなことにも目を向けながら丁寧に暮らす今月のあなたに、願いを叶え、落ち着きを与えてくれるお守りに。