第九話 「NAMAHAGEダリアと大曲の花火ダリア」
2018.10.10
知study
大曲の花火ダリア「顕芯(けんしん)」
ダリアの基本情報
□出回り時期:通年
□学名:Dahlia
□分類:キク科ダリア属
□和名:天竺牡丹(てんじくぼたん)
□英名:Dahlia
□原産地:中央アメリカ
ダリアの花言葉
華麗、優雅、気品、dignity(威厳)、elegance(優雅)など
NAMAHAGEパール
ダリアの歴史
その後、18世紀後半にメキシコからスペインに輸入され、更に品種改良が行われて多種多様な花色、形のダリアが作られました。
多種多様な花
ダリアは花の大きさや形などで分類され、大きさにおいては直径が30cm以上になる超巨大輪から3cm以下の極小輪まで様々なサイズが存在します。
花の形も豊富で、The Americans Dahilia Societyによると30種近くの形があるとされています。
また、カラーバリエーションが豊富で赤、オレンジ、茶、黄、白、ピンク、紫などに加え、絞り(刷毛で線を入れたような柄)や花びらの縁の色が異なるものなどもあり、バラやチューリップと並んで最も花色の多い植物です。
NAMAHAGEチーク
名前の由来
日本には1842年ごろにオランダから長崎に持ち込まれたのが始まりとされ、外国から伝わった珍しい物につけられる天竺という名と、牡丹に似た花であるとされたことから「天竺牡丹」という名前が付けられました。
NAMAHAGEエポック
ジョセフィーヌが愛した花
盗まれたダリアは貴族の庭でたくさんの花を付け、それを知ったジョセフィーヌは激怒し貴族と庭師を追放。そして、自分だけの花ではなくなったダリアに飽きてしまったとされています。
この事件が由来してか、ダリアには「移り気」の花言葉が付いたとされます。
NAMAHAGEノアール
NAMAHAGEダリア
このユニークな名前を持つこの花は、世界的に著名なダリア育種家である秋田国際ダリア園の鷲澤幸治さんと秋田県が共同開発した秋田県のオリジナルダリアです。
ネーミングの由来は秋田県を連想させ、ダリアの豪華さに負けず、一度聞いたら忘れられないインパクトのある名前として「NAMAHAGE」と名付けられました。
現在のラインナップは30品種あり、これからも新たな品種が次々とデビューする予定です。
大曲の花火ダリア「紫銀乱(むらさきぎんらん)」
大曲の花火ダリア「八重芯(やえしん)」
大曲の花火ダリア
秋田県大仙市の名物「大曲の花火」にちなんで開発された、花火をイメージした新品種。
それぞれの花には、花火にちなんだ風情のある名前が付けられ、「大曲の花火ダリア」としてシリーズ化に取り組んでいます。
NAMAHAGEクリムゾン
鷲澤幸治さんのこと
開発した品種はご本人ですら数えきれないとのことですが、現在国内で流通しているダリアの7割以上が鷲澤さんが開発した品種です。
ダリアの花を買ったら
ダリアは茎が空洞になっているため、水が下がりやすい花です。
花をより長く楽しむためには、切り花の鮮度保持剤を使うことをおすすめします。(葉がたくさん付いている場合は、上の数枚を残して取り除くと水上がりがよくなります)
ダリアの花びらはやわらかく、ふわっと咲くため、外側の花びらから縮れていきます。そうした時は花びらを抜かずにハサミで傷んだ部分をカットします。他の花びらが抜けないので引き続き花を美しく楽しむことができます。
花毎でご紹介しているダリアのお話
ダリアの歴史や名前の由来「旬花百科」
第二十五話 「NAMAHAGEダリア2023」
第二十話 「NAMAHAGEダリア」
水上多摩江さんが描いたダリアの花
二十四節気の花絵 第四十一話 寒露 「ダリア」
気軽に季節を感じられる花を楽しむテクニック
第十六話 白露の花あしらい「ダリア」
取材協力:株式会社 大田花き、秋田県
- 花毎TOP
- 知 study
- 旬花百科