花毎占い

季節の移ろいを感じ、
花を楽しみながら
日々こころ豊かに暮らす星からの
メッセージをお届けします。

8月の天秤座 の運勢

ゆるやかに関係を編み直す

8月の天秤座
9月23日から10月23日うまれ

ひと呼吸置いて、何に力を注ぐべきかを見直すタイミングです。
人との関係や仕事の場で、バランスを取ることに意識が向いていた時期を経て、今月はもう少し「自分だけの感覚」に集中したくなるかもしれません。
何を選び、どこに身を置くか──その判断基準を外ではなく内側に求めるような、静かな調律の時間が流れます。
月の前半は、人付き合いや外の世界から少し距離をとりたくなるような気配があります。誰かのために動くことを少しだけ脇に置いて、あえて何もしない時間をつくることが、後の行動力につながっていくでしょう。ひとりの時間は、決して孤独ではなく、心を整えるための「休止符」のようなものです。

9日の水瓶座満月は、創造性と感受性が高まるタイミング。
何かを表現したい気持ちがふと芽生えたり、趣味や美的なものへの関心が強まったりするかもしれません。評価や成果は後回しにして、まずは自由に手を動かしてみましょう。その行為が、あなたが本来持っている、創造する喜びを引き出してくれます。

中旬以降は、社会との接点が少しずつ増え、仕事や公的な場面での動きが活発になっていきます。何かを“引き受ける”ことが増える一方で、自分のスタイルを保つ姿勢も重要になってきそうです。無理に人に合わせ過ぎず、丁寧に境界線を引いていくことが、健やかさを保つ鍵になるでしょう。

月末、金星と木星が蟹座で重なります。
まわりの信頼を集めやすい時期です。目立たなくても、静かに誠実に取り組んできたことが評価されたり、居場所に安心感が生まれたり。飾らない行動が、自然と人とのつながりを強めていく流れです。

☆開運のヒント
“空白”を怖れずに取り入れてみてください。予定を詰めず、飾らず、余白を残しておくことで、そこに心が戻ってこれる場所が生まれます。

今月は、この花を暮らしに

「アルストロメリア」
花びらに細やかな模様を持つアストロメリアの花ことばは「献身」や「幸福」など。人にやさしく、自分にもていねいに。そんな今月の天秤座に、静かな軸を与えてくれる花です。

ほしはなこ

ほしはなこ
ボタニカルアストロジスト。
天体と植物の関係を西洋占星術の理論を基に研究。占星術的解釈で植物からのメッセージを伝える。ニールズヤード レメディーズ認定ハーバルアストロロジーアドバイザー。