京都・知る人ぞ知る、京の桃源郷「原谷苑」
2021.03.20
旅travel
2021年は2020年と並ぶ桜の開花が早い年です。
昨年に引き続き、例年通りのお花見とはなりませんが、まずはWEB上でのお花見をお楽しみいただけましたら幸いです。
京都と京都の桜の名所を2019年の春に撮影した画像でご紹介いたします。
洛北に位置する原谷苑は個人所有の庭で、桜、梅、紅葉の時季だけに一般公開されています。こちらではしだれ桜や山桜、八重桜など20種、約400本近くの桜とユキヤナギやヤマブキ、山ツツジといった花木が順に咲き誇り、幻想的な景色を楽しむことができます。八重桜も多数植えられているので、長期間桜が楽しめるのも魅力。
訪問時はしだれ桜とユキヤナギが満開。純白の花が桜の美しさをいっそう引き立て、ほのかな花の甘い香りも漂う中の撮影は、夢のようなひとときでした。
原谷苑(はらだにえん)
京都市北区大北山原谷乾町36
□例年の見ごろ
4月上旬~4月中旬
□開園時間
9:00~17:00(※時間は変更の場合あり)
□入園料
1,500円 ※開花状況により変更の場合あり
※2021年度は状況により入園が変更・中止となる場合がございます。公式ホームページで最新の情報をご確認ください。
- 花毎TOP
- 旅 travel
- 花の旅人